2017/05/14つばめ教室第2日目

5/13〜14、5年生選手はAteam選手と一緒に、NPO法人つばめ振興協会様主催の『つばめ野球教室』に参加させていただきました。

🐦第2日目🐦

先日とは打って変わっての晴天。
選手たちにとっては、グラウンドで指導していただけて、多くの学びがありましたが、付き添う母たちには天敵である紫外線に悩ませられました。

🤸‍♂️ウォーミングアップ🤸‍♂️
『この体操は、このような効果が得られます。』と、解説付きで、ウォーミングアップの重要性がよく理解できる内容でした。

🎽ベースランニング🎽
少年野球のベース間は、23メートルです。順番に猛ダッシュ。表情を見ると、力一杯走っているのがよくわかります。

🤹‍♂️守備指導🤹‍♂️
バッテリー・内野・外野に分かれて指導していただきました。
グラウンド駆け回り、ボールに食らいついていく選手たちでした。順番待ちの選手たちの声もよく出ていました。
たかとがケーブルテレビの取材を受けました。

🏒バッティング指導🏒
右打者・左打者に分かれて指導していただきました。
個別にバッティングフォームの指導もしていただけて、次の試合ではホームランが見られるのではないでしょうか。

🔥対決🔥
かつてはプロのマウンドで活躍していた指導者の方々。
各チームの強打者3名が、直接対決に挑みました。
我がチームからは、Ateam所属の選手が挑戦しました。ヒットを叩き出す選手もいて、大歓声が湧き起こりました。

🎁お土産🎁
優秀選手には、豪華賞品をいただきました。我がBteamからは、『元気賞』に りょうがが選出され、Tシャツをゲット。
参加選手には、スワローズのキャップとスポーツドリンク。参加者全員には、ヤクルトをいただきました。
✨ありがとうございました✨

📝あとがき📝
この野球教室に参加できるのは、年に一度。しかも5・6年生だけの特権です。この2日間、とても学びの多い講習会でした。今回ご指導いただいたことを野球生活に活かし、もっと上達して、勝利に繋げて欲しいと思います。
指導者の方々や、主催者の方々、そして引率のフロント・監督・コーチのみなさまに感謝いたします。
ありがとうございました。

✍️とも
📷りゅうせい(負傷中のため本日カメラマン)・ちゃみ・まゆゆ・とも

0コメント

  • 1000 / 1000

明峰少年野球クラブ Bチーム

5年生8名と4年生5名の13名で 活動しています。